
2019/09/06
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。台風と猛暑が連日続いた2019年の夏でしたが
皆さんは体調を崩さず元気に過ごせましたでしょうか?
当園では7月末でシーズンが終わり、
8月からは11期目にはいりました。
頑張って実を付けてくれたミニトマト達のハウスを片付けて、次の作の準備が完了したところです。
今回は、新たにトマトの苗を植えていく様子をご紹介していきます。
まずは、土を慣らして更地にします、、、

そしてそこに[マルチ]というシートを全面に敷きます、、、
※マルチは暑い時期には温度上昇を防ぎ、寒い時期には保温の効果があります。

そしてそこに苗を植えます。
最初はこのように、手のひらに収まってしまうほど小さな苗ですが、
みるみる大きなミニトマトを付ける苗に育ちます、、、

このようにして、ミニトマトの苗を植える作業を行っていきます。
宮崎太陽農園では、毎年約7万本の苗を植えます。
![[04_苗 (003).JPG] [04_苗 (003).JPG]](http://www.m-taiyo.jp/contents/media/7/04_%E8%8B%97-%28003%29-01.png)
現状に満足せず、今年よりも来年!、と
更においしいトマトを育てられるように頑張りますので、
当園のミニトマトを、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それではまた次回お会いしましょう。
< 前へ || 1 || 次へ >

- 2025/03/28春に食べよう春野菜の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと春野菜のスープ~
- 2025/02/28野菜の彩の話 ~今月のレシピ:彩ミニトマトのオイルパスタ~
- 2025/01/27日本各地の雑煮の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと餅の紅白雑煮~
- 2024/12/27冬に食べたい鍋の話
- 2024/11/26冬の乾燥肌対策
- 2024/10/25抗酸化作用で目を労わろう
- 2024/09/25世界のトマト事情のお話 ~トルコのドマテス・チョルバスって何?!~
- 2024/08/26夏の風物詩のひょっとこ祭りをご存知ですか?~冷たいデザートもご紹介します!~
- 2024/07/25夏の代名詞の打ち上げ花火、下から見る?横から見る?~涼がとれるメニューもご紹介します~
- 2024/06/28忘れちゃいけない6月のイベント「父の日」のお話~簡単で美味しいミニトマトレシピもご紹介~