2023/06/23
皆さんこんにちは。宮崎太陽農園 スタッフです。季節は6月に入り、ついに関東地方も梅雨入りし、本格的に梅雨の季節になりましたね。
これからは夏野菜の季節ですが、
夏野菜代表の「トマト」と「キュウリ」を同時に食べると
効率よく栄養を摂取できないと知っていますか?
今回はそんな意外と知らない、
あまりお勧めできない食べ合わせについてのお話をしていきたいと思います!
そしてブログの最後には、あつーい季節でも体をクールダウンしてくれる
トマトを使ったひんやりスィーツレシピをご紹介いたします♪
それでは、今回もぜひ最後まで読んでいただけますと幸いです。
-------------------------------------
それでは、あまりお勧めできない食べ合わせについていくつかご紹介しましょう!
皆さんはいくつ知ってますでしょうか??
■トマト&きゅうり
トマトときゅうりは夏野菜サラダ等で定番ですが、
きゅうりに含まれる「アスコルビナーゼ」という酵素が
「トマトのビタミンC」を破壊してしまいます。
しかし!「アスコルビナーゼ」は「酢」を加えると
その働きを弱める事ができるので、一緒に食べる時は酢や
マヨネーズをかけて食べましょう。
■にんじん&大根
ニンジンに含まれる「アスコルビナーゼ」が、
大根のビタミンCを破壊してしまいます。
アスコルビナーゼは酢以外に、「熱」にも弱いので、
にんじんを食べる時は加熱してからがおすすめです。
■大根おろし&しらす
共に登場する事が多い大根としらすですが、
大根に含まれる「リジンインヒビター」は、
しらすがもつリジンの吸収を阻害します、、、。
リジンは、肝機能の保護や疲労回復に効果があり、
不足しやすい必須アミノ酸の1つです!
とはいえ、大根おろし&しらすは一緒に食べたいですよね。
安心してください。お酢や柑橘類をかけて食べてください。
リジンインヒビターの働きを抑えることができます。
■ドリアン&アルコール
さて、皆さんも大好きなドリアンですが、
実はこの組み合わせは、東南アジアでの言い伝えで
「死に至る」と言われているそうです、、、!
実際にドリアンとアルコールを一緒に摂取すると
どうなるのでしょうか?
ドリアンとアルコールを同時に接種すると、
ドリアンがお腹の中で「発酵」している状態になり、
吐き気やお腹の膨満感、発熱などの症状がでて、
ひどく泥酔した状態に近くなります。
残念ですが、ドリアンとアルコール飲料の同時摂取は
できるだけお控えください。
~体に良い食べ合わせ編~
■ビール×枝豆
言わずもがなビールのお供として人気の枝豆。
味の相性だけではなく、栄養面ではどうでしょうか。
枝豆には「メチオニン」という栄養素が含まれています。
メチオニンは肝臓のアルコール分解を
手助けする効果があるため、ビール等のアルコールのお供には
最適というわけです。
■トマト×アボカド
イタリアンなどでよく見かけるこの組み合わせですが、
トマトとアボカドは、非常に相性の良い食べ合わせです。
トマトに豊富に含まれる「リコピン」は抗酸化作用が高く、
生活習慣病の予防効果や美肌作りに役立ちます。
リコピンは「脂質」があると吸収されやすいため、
脂質の多いアボカドとの相性は抜群です。
アボカドは、別名「森のバター」と呼ばれるほど
脂肪分を多く含む食材です。
トマト&アボカドサラダにする場合は、オリーブオイルを追加すると
さらにリコピンを吸収しやすくできますね。
-------------------------------------
いかがでしたでしょうか。
食材それぞれが違った栄養、おいしさがありますので、
せっかくの栄養を逃さず接種して、明日を生きるPowerに変えていきましょう!
★
お手軽材料を混ぜて固めるだけ♪
~ミニトマトのシャーベット~
■材料
・ミニトマト (~20個程度)
・水 (大さじ2)
・砂糖 (大さじ 2)
・レモン汁 (大さじ1)
※生レモンよりも既製品のレモン汁がオススメです。
■作り方
① ミニトマトを軽く洗い水気を拭き取り、ヘタを取りミキサーにかけます。
※ミキサーが無い場合はざく切りにしてザルでこしておけば大丈夫です。
② ミキサーしたミニトマトの液に水、砂糖、レモン汁を加えて
さらにミキサーにかけます。
※ミキサーが無い場合は、ボール等に全ての材料を入れホイッパー等
混ぜやすいものでよくまぜます。
③ 先ほどの液が入りきる大き目な容器に流しいれ、
冷凍庫に入れ少し固まるまで待ちましょう。
④ 液が少し固まっていたらかき混ぜる。という流れを何度か繰り返し、
全体的にふんわりとした硬さにしていきましょう。
⑤ 程よく固まったら透明なガラス製の容器等に入れ完成です♪
★
さて、今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
6月は終わりを迎え、7月夏本番がやって来ます!
夏の暑さにやられないよう、水分をしっかりと補給していただき、
ミニトマトで健康的な体を作り、今年の夏を乗り切りましょう♪
それではまた次回お会いしましょう。
< 前へ || 1 || 次へ >
- 2024/10/25抗酸化作用で目を労わろう
- 2024/09/25世界のトマト事情のお話 ~トルコのドマテス・チョルバスって何?!~
- 2024/08/26夏の風物詩のひょっとこ祭りをご存知ですか?~冷たいデザートもご紹介します!~
- 2024/07/25夏の代名詞の打ち上げ花火、下から見る?横から見る?~涼がとれるメニューもご紹介します~
- 2024/06/28忘れちゃいけない6月のイベント「父の日」のお話~簡単で美味しいミニトマトレシピもご紹介~
- 2024/05/28「何だか暑くて蒸れてうすら寒い日」を心地よく過ごしましょう♪~いちご&ミニトマトのサラダもご紹介~
- 2024/04/28ゴールデンウイークを活用してリフレッシュしよう! ~デコポンとナッツを使った美味しいサラダレシピをご紹介♪~
- 2024/03/21今が旬!意外と知らない魅力的なたけのこの栄養~チーズを使ったミニトマトとたけのこのレシピもご紹介♪~
- 2024/02/27豆まきで使用する「福豆」食べきれてますか?~福豆&ミニトマトの栄養たっぷりキーマカレーレシピをご紹介♪~
- 2024/01/30本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!~ミニトマトとブリのニンニクトマト煮込み~