宮崎太陽農園

陽のめぐみ

ホーム陽のめぐみ > 2023年09月28日の記事
2023/09/28
皆さんこんにちは。宮崎太陽農園 スタッフです。

9月もあっという間に下旬となってしまいましたね~。
日中の暑さはだいぶ和らぎ、地域にもよりますが朝晩少し肌寒い、、、。
なんて感じている方も多いのではないでしょうか。


季節の変わり目真っ最中で体調を崩さぬよう、どうぞお気を付けくださいませ~。


さて、9月と言えば「食欲の秋」。
さつまいもや栗、キノコやかぼちゃなどなど、魅力的な食材が勢ぞろいしておりますが、
今回は旬の食材達の中から「栗」にスポットを当ててお話をしていきたいと思います!


chestnut%20and%20burr.png

そしてブログの最後には、栗とミニトマトを使った
季節の変わり目にも負けない栄養満点なレシピを
ご紹介いたしますので、
ぜひ最後まで読んでいただけますと幸いです♪

それではどうぞ、、、!




-------------------------------------




まず、秋を代表する「栗」ですが、
栗を英語ではなんと言うか知っていますでしょうか?

、、、。実は「マロン」じゃないんですよ!
これはフランス語で、marron(大粒のクリ)と言う意味なんです。
ちなみに英語で栗は「chestnut」。意外と知らない方も多いので、
栗トークが出たら周りの人に聞いてみてくださいね。


さて本題に入りますが、そんな「栗」はブナ科クリ属の落葉・高木性の植物で、
その原生地はアジア、欧州、アメリカ、アフリカの四大陸にまたがり、
北半球の温帯域の山野に広く分布しており、世界には十二種類ほどのクリが存在します。


世界中に分布している栗ですが、日本の栗にまつわる歴史についてもご紹介しましょう。

日本の栗の歴史は古く、縄文時代頃には存在していたと言われています。
栗は石器時代の縄文遺跡から炭化した栗が発掘され、
9000年も以前から日本に栗があったことが分かっているんです。

そして、奈良時代米1升の価格が「5文」だったのに対し、
栗は「8文」と、栗は非常に高価な物だったと言われています。

そして、持統天皇が栗を全国に植えることを命じたことがきっかけとなり、
栗の栽培が全国に広がって行ったのだとか。

ちなみにその当時栗を育てていた村が現在も「栗栖」という地名となって残っています。







そんな長い長い歴史のある栗ですが、どのような栄養が含まれているのか。
簡単にご紹介いたしましょう♪


◇ビタミンB1:
別名「チアミン」と呼ばれるビタミンで、糖質を代謝するために欠かせません。
チアミンは糖質を燃やしてエネルギーにかえるため、お米を主食にしている日本人は
積極的にとりたい栄養素ですね!

◇タンニン:
タンニンは渋み成分のことで、
タンニンには抗酸化作用があり、動脈硬化対策にも期待されている成分です。

◇ビタミンC:
栗と言えばビタミンC!と思う方は多くないと思いますが、
栗には100gあたり33㎎程度のビタミンCが含まれているんです。
※・ミニトマト100gあたりのビタミンC含有量:約32mg
・同じく秋の食材さつまいも(皮なし)100gあたりのビタミンC含有量:約23g






chestnut.png

、、、。いかがでしょうか、
栗の栄養価は侮れませんよね。
これからご紹介するミニトマト&栗レシピ、
とってもお手軽で栄養を摂取することができますので、
ぜひお試しください♪






-------------------------------------





日本の秋を洋風に♪
~栗とミニトマトの洋風炊き込みご飯~


Chestnut%20pilaf2.png

■材料

・お米 2合
・水 2合分
・ミニトマト 5~6個程度
・栗 好きなだけ
 ※剥いてある栗を使ってもOKです。
  生の栗を使う場合は下茹でをするなどしましょう。
・玉ねぎ 1/4~1/2個
・厚切りベーコン 好きなだけ
・にんにく 1かけ

■調味料
・醤油 大匙1~2
・酒 大匙1~2
・固形コンソメ 1個
・バター 10~15g
・オリーブオイル 大匙1~2
・塩コショウ 少々



■作り方

① お米を2合分といで、お釜にといだお米と2合分の水を入れておきます。

② 玉ねぎをみじん切り、にんにくを薄くスライス、ベーコンは食べやすい大きさに切りましょう。
ミニトマトはヘタを取り、1/4に切ります。

③ 食べたとき栗をしっかりと感じたい方は丸々。食べやすい方がいいなと思う方は、1/2~1/4程度に切りましょう。

④ 切った材料と調味料をお米と水を入れたお釜に入れ、いつも通り、炊飯器の炊飯ボタンをポチっと押したらあら簡単。完成です♪

器に盛ったのちブラックペッパーや粉バジルをかけて食べてもおいしいですね~。
皆さんお好みのミニトマト炊き込みご飯を作ってみてください♪





-------------------------------------





さて、今回のブログも最後まで読んでいただきありがとうございます。

mini-tomato-02.png

夏から秋にかけては日のあたる長さや気圧の変化で
自律神経が乱れやすくなると言われております。

しっかりと食事をとり、お体を冷やさないようにして
お過ごしくださいね♪

それではまた次回、お会いしましょう。






< 前へ || 1 || 次へ >
カレンダー
<前月  2023年09月  翌月>
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ページの先頭