宮崎太陽農園

陽のめぐみ

ホーム陽のめぐみ > 抗酸化作用で目を労わろう

抗酸化作用で目を労わろう

2024/10/25
皆さんこんにちは。
宮崎太陽農園スタッフです。

だいぶ寒くなりましたね。ようやく自動販売機にあたたかい飲み物が並ぶようになり嬉しく思います。
私はオニオンスープなどのスープ缶が好きで、帰路を一人歩くときによくお世話になっています。
今月は10月のとある記念日の話題です。




皆さんは10月10日は何の日かご存じでしょうか。
10月10日は「目の愛護デー」。目の健康を考えるための日です。

Eye-Protection-Day.png

数字の10を並べて横から見ると眉と目に見えることから、
1947年に厚生労働省が制定しました。
10   \
10 V /
↑首を左に傾けると確かに目に見えますね!


今回は目によいとされる栄養素を
抗酸化作用に注目して一部紹介いたします。



-------------------------------------



視力が落ちる原因の一つに活性酸素による
目の細胞や膜の損傷があります。
呼吸で取り込む酸素は外部刺激によって
一部が活性酸素へと変化します。

活性酸素は通常、体内の免疫機能を
維持する大事な役割がありますが、
過剰に増えると細胞を傷つける原因にもなります。

身体には増えた活性酸素を抑制する
抗酸化機能が備わっていますが、加齢とともに衰えていきます。
抗酸化作用のある栄養素を普段から摂取することで
視力低下の大きな予防になります。




・ビタミンA
レバー、かぼちゃ、にんじんなど
皮膚や粘膜の成長に関わる栄養素。
目の細胞や粘膜の新陳代謝を保ちます。
涙生成のサポートも行うため、ドライアイ対策にも◎。
緑黄色野菜に含まれるβカロテンはビタミンAの元となり、
油と一緒に摂取すると吸収率がUPします。

・ビタミンC
柑橘類、イチゴ、キャベツなど
抗酸化力が非常に強力な栄養素。
水晶体の酸化を防止するので、白内障の予防に◎。
水溶性で熱で壊れてしまうので、できれば熱を通さずに
生で摂取されることが奨励されます。

・ビタミンE
かぼちゃ、ほうれんそう、ナッツ類など
過酸化脂質の生成を抑える栄養素。
目の筋肉の動きを改善し、疲れ目や老眼の予防に◎。
炒めるなどして油脂と一緒に摂取すると吸収率が高まります。

・アントシアニン
nutrient_02.png

ブルーベリー、ぶどうなど
活性酸素の吸収・除去や細胞の修復の効果がある
ポリフェノールの一種。
視覚情報を伝えるたんぱく質「ロドプシン」の
再合成をサポートします。
抗酸化作用により眼精疲労の回復にも◎。

・ルテイン
ケール、ほうれんそう、ブロッコリーなど
強い抗酸化作用を持つカロテノイドの一種。
抗酸化作用により水晶体や網膜へのダメージを軽減します。
目の老化予防に◎

・リコピン
強い抗酸化作用を持つカロテノイドの一種。トマトに多く含まれます。
実は普通のトマトよりもミニトマトの方が含有量が多いんです!
抗酸化作用による目の機能維持に◎
ビタミンEの100倍の抗酸化成分が含まれているとされています。




紫外線やストレス、睡眠不足によっても活性酸素は増えてしまうので、食事以外の見直しも大事です。
栄養素によって働き方は違うので、バランスよく様々な栄養の摂取を心がけましょう!


-------------------------------------



今回紹介するレシピは目に優しい食材をたくさん使った「ポトフ」です!
ポトフ


■材料(4人分)
・ミニトマト お好み
・豚バラ肉 300g
・玉ねぎ 1個
・かぼちゃ 1/4個
・にんじん 1/2本
・ブロッコリー 3房
・キャベツ 1/4個
・チーズ 適量
・オリーブオイル 大さじ1
・ニンニク 3g
・コンソメ 大さじ1
・水 1L
・塩、コショウ 適量



【作り方】

① 玉ねぎは薄切りに、キャベツはくし切り、それ以外の野菜は一口大に切る

② 鍋にオリーブオイルをいれて中火で熱し、にんにくを入れる

③ 豚肉を中火で炒める

④ 色が変わったら野菜を加えて炒める

⑤ 野菜がしんなりしたら水とコンソメを入れ、沸騰したら弱火にして蓋をし、
15分ほど煮込む

⑥ 塩コショウで味を調え、チーズをいれて溶けたら完成



寒い日の夜にぜひ作ってみてくださいね。





Halloween_s.png

今回のブログも最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

次は11月、紅葉が美しい季節になりますね。

それでは、また次回お会いいたしましょう。






ページの先頭