ホーム >
陽のめぐみ
2020/01/28
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様はお正月を有意義に過ごせましたでしょうか?
私はお正月休みでリフレッシュできましたので、2020年もパワフルにやって行けたらなと思います!
さて、今回は皆様のあるあるなお悩みだと思います、
お正月だからおもちを買ったはいいものの
醤油やきな粉の味付けには飽きてしまって食べきれない、、、
そんな時にはもってこいのミニトマトとおもちを使ったレシピをご紹介致します。
それでは、下記レシピをどうぞご覧下さいませ!
☆ ☆ ☆ ☆
お正月の余ったおもちで作るカプレーゼ ~ミニトマトとおもちのハーモニー~
材料
・ミニトマト
・角切りもち
・カマンベールチーズ
・バジル
※生バジルの方が見た目がおしゃれになりますが、スーパーに無ければ、粉バジルやバジルソースでもよしです
・あらびきブラックペッパー
・しお
・オリーブオイル
作り方
1.まず、ミニトマトを2/1のサイズに切ります。続いて、カマンベールチーズがおもちの上に乗るように食べやすい大きさに切ります。
2.角切りのおもちを温める前に、おもちのサイズにもよりますが一口サイズ(2/1もしくは4/1)に切ります。
3.そして、切ったおもちをトースターで焼くか、耐熱皿におもちが隠れる位のお水を入れて、電子レンジで温めます。
※トースターで焼く場合は、おもちの表面がカリカリになりすぎないように、トースターの前から離れず、おもちの様子を伺いましょう。
※水を入れた耐熱皿でおもちを温める場合は、おもちがぶよぶよに柔らかくなりすぎないように電子レンジの前から離れず、おもちの様子を伺いましょう。
4.程よくおもちが柔らかくなったら、お皿におもちを並べて、オリーブオイル/ブラックペッパー/しお をかけすぎないように程よくかけていきます。
5.そして、おもちの上にカマンベールチーズ、ミニトマトを載せてあげてください。
6.あら簡単です。最後にバジルを上に載せてあげればいつものおもちがあっという間にイタリアンに変身です。
☆ ☆ ☆ ☆
今回はカプレーゼ王道のトッピング、トマトとチーズでしたが、アレンジとして、生ハムやカキのオイル付けなんて載せてあげてもおいしくできますね。
また、バジルのかわりにバルサミコソースをかければまた違うサッパリとしたお味が楽しめます。
さて、まだまだ寒い日が続きますが、
当園の栄養たっぷりミニトマトを食べて頂き
今年も寒い冬を元気に乗り越えていきましょう!
それではまた次回。
2019/12/23
こんにちは、宮崎太陽農園スタッフです。早いものであっという間に今年もラストスパート、12月になってしまいましたね、、、
12月と言えばクリスマス。と感じる方は少なくないかと思いますが、
日本のクリスマスには欠かせないあの有名な「サンタクロース」のイメージが、
どのようにして日本に根付いたのか、
意外と身近で面白いお話があるので、少しだけお話していこうと思います。
諸説ございますので小話程度にお聞きくださいませ。
そして、ブログの最後にはクリスマスパーティーにもピッタリで、
お子さまも大喜びな、ミニトマトを使った簡単おやつレシピをご紹介いたしますので
ぜひ、最後まで読んでいただければ幸いです。
まず、多くの方がイメージするサンタさんは、赤い服・赤い帽子・白いひげのおじ様だと思いますが、
このようなイメージは1930年代に生まれたそうです。
そんなイメージは何から生まれたのでしょうか?それは、
皆様も一度は飲んだ事があると思います、炭酸飲料の広告から生まれたそうです。
それでは問題です。あの有名な「コカ・○ーラ」のマークは何色ですか?
、、、赤い背景に白い文字ですよね。
クリスマスのシーズンになると、サンタさんがコカ・○ーラの瓶を子供たちに渡し笑顔を届け、
暖かさ溢れる広告を一度は見たことありませんか?
もうお気づきかと思いますが、世界で愛されているコカ・○ーラの普及に伴い、
人々がそんな広告を目にし、
サンタさん=赤い服を着た白ヒゲのおじ様というイメージが定着した訳です。
日本中に一つのイメージを焼き付けた、驚くべきコカ・○ーラさんの広告活動力ですよね、、、
もし、コカ・○ーラさんのマークが黄色とか黒だったら、
サンタさんのイメージも変わっていたかもわからないですね、、、?
さて、そんな赤いサンタさんが日本へやって来るクリスマスまでもう少しですが、
そんな今回は、パーティーの一品にも、
はたまたお子さまのおやつにもなる、
栄養たっぷり!ミニトマトを使ったアメリカンドック風おやつレシピをご紹介いたします。
☆ ☆ ☆ ☆
ミニトマトのミニアメリカンドック!?
材料
・ミニトマト (食べたいだけの量)
・ホットケーキミックス (一袋)
・たまご
※ホットケーキミックス裏面に記載されている
量を準備
・牛乳
※ホットケーキミックス裏面に記載されている
量+50ccを準備
・つまようじ
・サラダ油
作り方
1.ホットケーキミックス裏面に記載されている材料と作り方で原液を作ります。
2.ミニトマトのヘタを取り、ヘタが付いていた部分につまようじを刺します。
3.フライパンに材料のミニトマトの大きさ+1~2センチ程度油を注ぎ入れ、中火で油を加熱します。
熱した油にさえばしを入れ、はしの先からフツフツと空気が出てくれば油の温度はOKです。
4.つまようじを刺したミニトマトにホットケーキミックスの原液を絡ませ、熱した油へそっと入れます。
※焦げやすいので注意してください。
5.生地の表面がキツネ色になったら取り出してください。
※トマトの水分で油が跳ねる場合があるので注意してください。恐い方はフライパンにフタをしてください。
☆ ☆ ☆ ☆
あら簡単、完成です。
このような流れで20~30分程度あれば簡単に
作れてしまうと思います。
今回はミニトマトでしたが、他にもソーセージやチーズ、サツマイモやカボチャなどなど、お好きな具材で楽しむ事が出来ます。
また、色々な具材を小さく切って、一つのくしにさして揚げてもおいしそうですね。
ワクワクが止まりません。
皆様の自分なりのNO.1ミニアメリカンドックを探してみてください!
~最後に~
皆様、2019年も大変お世話になりました。
2020年は皆様の元へ、
今よりももっともっとおいしいミニトマトをお届けできますよう努めますので
今後とも宮崎太陽農園をどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、また来年お会いしましょう!
2019/11/26
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。早いもので11月、今年も残す所わずか1か月となりましたね。
11月といえば、スーパーマーケットやある一定のファンが賑わいを見せる
ボジョレーヌーボーの解禁月です。
今回は、そんなボジョレーヌーボーをより美味しくいただく為のミニトマトの栄養満点な
おつまみレシピと、せっかくなのでボジョレーヌーボーについて少しだけお話いたします。
まず、
「ボジョレーヌーヴォー」とは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫されたブドウ(ガメイ種)を
醸造して作るワインの新酒の事を言うそうです。
ボジョレーの解禁日は毎年11月の第三木曜日と決まっています。
※2019年の解禁日は11月21日(木)です。
一般的なワインは、長い時間をかけて熟成された味や香りを楽しみますが
対照的にボジョレーヌーヴォーは、9月に収穫されたブドウを、11月の出荷までのわずか2カ月間で
解禁し販売します。
その為、新鮮な風味を楽しむことができるカジュアルなワインの一つとなります。
そんな赤ワインの気になる栄養とその効果はと言いますと
赤ワインには、ポリフェノールの一つで、内臓脂肪の蓄積を抑制する「レスベラトロール」が含まれており
肥満による生活習慣病の予防にも効果があると言われています。
※飲む量は1日グラス1~2杯までとし、必ず休肝日を設けてください。
そんな栄養豊富な赤ワイン、
おそらく大半の方がお酒を飲まれる際、おつまみが欲しくなると思います。
そんな時にピッタリな食材がミニトマトです!
解禁日を迎えたボジョレーヌーヴぉーのおつまみに
簡単に食卓にプラス1品も出来てしまう栄養満点ミニトマトレシピをこの後、ご紹介いたします。
また、以前の記事でお話いたしましたが、
ミニトマトには
・ビタミンC(すべすべ美肌効果)
・ビタミンE(老化の抑制)
・カリウム(とりすぎた塩分を排出)
など素晴らしい栄養と効果がある事をお伝えいたしましたね。
赤ワインのおつまみにピッタリのミニトマト
味、栄養素共に相性抜群なんです。
☆ ☆ ☆ ☆
■ミニトマトの豚肉巻き ~バルサミコソースがけ~
~材料~
・豚バラ (6枚)
・ミニトマト (6個)
クレソン (お好みで)
※他の葉野菜でも代用可能
・塩 (少々)
・コショウ (少々)
・オリーブオイル (少々)
・粉バジル (お好みで)
~ソース~
・バルサミコ (大さじ1)
・しょうゆ (小さじ1)
~作り方~
1.まず、豚バラを広げて並べ軽く塩コショウをまんべんなく振りかけます。
そして、塩コショウを振った豚バラでミニトマトをくるんでいきます。
※豚バラを広げてその端にミニトマトを置きロールケーキのようにクルクルと巻いていくと均等に巻くことが出来て、横からミニトマトが見え可愛く仕上がります。
2.フライパンにオリーブオイルを少し注ぎ熱し
フライパンにミニトマトを巻いた豚バラを並べ
豚バラの表面にうっすら焦げ目が付くまで焼けば完成です。
後は、少し大きめの白いお皿に焼いたミニトマトの豚バラ巻を並べ
お隣に彩りでクレソンを添え
バルサミコとしょうゆを混ぜたソースをおしゃれにかけていけば完成です。
~おまけ~
さて、ミニトマトを使ったおいしいおつまみが完成したところで
そのまま赤ワインを飲むのに飽きてしまった方に
または、お酒はあまり得意じゃないという方にオススメな
赤ワインを使ったスッキリと飲みやすいカクテルをご紹介いたします。
※食前酒としてもぴったりの赤ワインカクテルです。
☆ ☆ ☆ ☆
■赤ワインカクテル
カクテル名:キティ
~材料~
・赤ワイン
・ジンジャエール
~作り方~
氷を入れた細長いグラスに赤ワインとジンジャエールを半分ずつ同量入れ
炭酸が抜けないよう優しくかき混ぜれば完成です。
他の食材や飲み物までもより美味しく引き立たせることが出来るミニトマト、
私達、宮崎太陽農園は
今夜あなたの食卓に、ミニトマトのおいしさと、健康的で楽しい生活を
提供することが出来れば幸いです。
それではまた次回お会いしましょう
2019/10/31
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。早いもので10月に入り、旧暦では「神無月(かんなづき)」に当たりますね。
ところで皆さん、「神無月」の由来はご存じでしょうか?
神無月の由来は諸説ありますが、旧暦の10月には全国の神様が
島根県の(出雲大社)に集まり、ほかの地域には神様が居なくなることから
「神無月(かみなしづき))というようになったとの説があります。
しかし、全国の神様が島根県に行ってしまうと、
神様が居なくなった土地の人々は困ってしまいますよね、、、
そんな時、各神社には留守番をしてくれている神様が居るそうです。
留守番をする神様は地域によって異なり諸説ありますが、
代表的な神様が農業、商業、漁業の神様(恵比寿様)です。
私たち、宮崎太陽農園は農業の神様でもある恵比寿様に日々感謝しつつ
ミニトマト作りに励みます。
さて、今年も残すところ3か月となりましたが
これから迫りくる寒さを元気に乗り越えるための
ミニトマトを使った栄養満点レシピをご紹介したいと思います!
☆ ☆ ☆ ☆
「材料」
ミニトマト (500g~1kg)
玉ねぎ (1玉)
ブロッコリー (1株)
ブロックベーコン (お好みの量)
塩、コショウ (少々)
オリーブオイル (少々)
※お好みでどうぞ※
にんにく (お好みの量)
ハーブ (お好みでローズマリーなど)
☆ ☆ ☆ ☆
~作り方~
①さて、まずはブロッコリーの茎は皮を剥き、粗みじん切りにし、葉の部分は食べやすい大きさに切ります。
②そして、ベーコンを食べやすい大きさに切り、玉ねぎをみじん切りにし、①とともにオリーブオイルを入れ熱した鍋に入れ、炒めます。
※材料を鍋に入れる前に、みじん切りにしたにんにくを炒めてもOK。パンチのきいたお味が好きな方にお勧めです!
③②の上からヘタを取ったミニトマトを加え、まぜながらよく加熱します。
材料がよく混ざり、ミニトマトから水分が出て、スープがとろとろとしてきたら塩・胡椒等を加え味を調えます。
※ミニトマトから水分が出るので、水は加える必要はございません。
さて、鍋一つだけで出来る、あたたかーいミニトマトの栄養満点スープの完成です。
今回のレシピでは寂しいなと感じる方には、
キノコや、魚(タラ、サケ等)を加えて頂くとより一層おいしく
仕上がります。
また、翌日残りを煮詰めて、パスタソースにアレンジしてもgoodですね。
それではまた次回お会いしましょう。
2019/09/06
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。台風と猛暑が連日続いた2019年の夏でしたが
皆さんは体調を崩さず元気に過ごせましたでしょうか?
当園では7月末でシーズンが終わり、
8月からは11期目にはいりました。
頑張って実を付けてくれたミニトマト達のハウスを片付けて、次の作の準備が完了したところです。
今回は、新たにトマトの苗を植えていく様子をご紹介していきます。
まずは、土を慣らして更地にします、、、
そしてそこに[マルチ]というシートを全面に敷きます、、、
※マルチは暑い時期には温度上昇を防ぎ、寒い時期には保温の効果があります。
そしてそこに苗を植えます。
最初はこのように、手のひらに収まってしまうほど小さな苗ですが、
みるみる大きなミニトマトを付ける苗に育ちます、、、
このようにして、ミニトマトの苗を植える作業を行っていきます。
宮崎太陽農園では、毎年約7万本の苗を植えます。
現状に満足せず、今年よりも来年!、と
更においしいトマトを育てられるように頑張りますので、
当園のミニトマトを、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それではまた次回お会いしましょう。
- 2024/11/26冬の乾燥肌対策
- 2024/10/25抗酸化作用で目を労わろう
- 2024/09/25世界のトマト事情のお話 ~トルコのドマテス・チョルバスって何?!~
- 2024/08/26夏の風物詩のひょっとこ祭りをご存知ですか?~冷たいデザートもご紹介します!~
- 2024/07/25夏の代名詞の打ち上げ花火、下から見る?横から見る?~涼がとれるメニューもご紹介します~
- 2024/06/28忘れちゃいけない6月のイベント「父の日」のお話~簡単で美味しいミニトマトレシピもご紹介~
- 2024/05/28「何だか暑くて蒸れてうすら寒い日」を心地よく過ごしましょう♪~いちご&ミニトマトのサラダもご紹介~
- 2024/04/28ゴールデンウイークを活用してリフレッシュしよう! ~デコポンとナッツを使った美味しいサラダレシピをご紹介♪~
- 2024/03/21今が旬!意外と知らない魅力的なたけのこの栄養~チーズを使ったミニトマトとたけのこのレシピもご紹介♪~
- 2024/02/27豆まきで使用する「福豆」食べきれてますか?~福豆&ミニトマトの栄養たっぷりキーマカレーレシピをご紹介♪~